6月 「アジサイの花とブルーベリーに幸せを託して 」
(6月号)

日頃より弊社メルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
季節の変わり目ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
じめじめとした毎日が続き、なんとなくダルさを感じずにはいられないうっとうしい日には、
アジサイの花を眺めながらのんびりと雨音を聞きながらぼーっとしているのが最高の贅沢、至福の時間のような気がします。
私の持論ですが、幸せは身近なところにあって、小さな幸せでも暖かい気持ちがそこにあればその人の考え一つで
最高のものになると思います。
皆さん、そうは思いませんか?
アジサイの花は大変簡単に成長し増やすことができます。
私は毎年様々な色のアジサイの鉢を買っています。
花が咲き終わったら大きな鉢に植え替え、翌年にはさらに立派な花を咲かせて楽しませてくれます。
小さな幸せですが大変楽しみの一つです。
さて今年も大協恒例の屋上のブルーベリーの木に実が沢山つきました。
いつ収穫するか皆で考えています。
雨で落ちてしまわないうちに収穫しブルーベリージャムを作りたいと思います。
ヨーグルトで食べてもいいし、クラッカーに付けても美味しいです。
今年は何人の人を幸せにできるか、幸せと思ってくれるか、今からジャム作りが楽しみです。

「本メールは弊社社員と名刺交換させていただいた方にお送りしています。
今後、メールを希望されない方は本メールの最下部をご覧ください。」
…━…≪目 次 ≫━…━…━…━━…━━…━━…━━…━…━…━…━…━…
1.ごあいさつ
2.【無料サンプル進呈】異物混入対策に!業務部おすすめ『IVYキャッチャー』
3.第57回 『わたしの逸品』スマホはまだ早い」でも安心!話せるGPS『BoTトーク』
4.第40回 わたしのおすすめの書籍のご案内 Lisa Kidner (著), Sam Knee (著)
『Vintage T-shirts: Over 500 Authentic Tees from the “70s and “80s』
5.フットサル 対戦相手募集中
…━…━…━…━…━…━…━━…━━…━━…━━…━[vol.138]…━…━…━…
☆★☆=========================================================
★☆★ 【無料サンプル進呈】異物混入対策に!業務部おすすめ『IVYキャッチャー』
☆★☆=========================================================
皆さま、こんにちは!
業務部の黒田です。
今回は、現場の「異物対策」を一段階アップさせる、私のイチ推しアイテムをぜひご紹介させてください!
◇ IVYキャッチャーとは?
エアシャワールームの壁などに貼るだけで、毛髪・繊維くず・ホコリ・塵などを特殊な粘着剤で強力キャッチ。
エアブローで飛ばされた微細な異物も逃さず捕集し、再浮遊を防いでクリーンな作業環境をキープできます!
◇ こんな方におすすめ!
・異物混入事故を未然に防ぎたい
・クリーンルームや食品・化粧品工場などをお持ちの方
・異物の「見える化」をしたい方
◇ 選ばれる理由
・強力粘着でしっかり異物をキャッチ!
・工具不要、貼るだけの簡単設置
・捕集後の異物再飛散を防止!
◇ ラインアップ
・穴あり/穴なし2タイプから選べます(シート背面に固定用テープ付き)
・サイズ:290mmx290mm 穴あり:穴サイズ(150φ)
・入数:50枚/ケース
・カラー:白(人気No.1)・黒・透明
※異物の種類に応じて使い分けできます!
【白色】 毛髪・繊維くず・塵・ホコリ・砂などの捕集に
【黒色】 樹脂片・ガラス片など、白では見えにくい異物に
【透明】 機械装置の点検窓など、視認性を確保したい場所に
※透明タイプは受注生産品となります。

◇ 無料サンプル進呈中!【メルマガ読者限定】2025年7月末日ご請求分迄
「まずは試してみたい!」という方へ、今だけ無料サンプルをプレゼント中!
無料サンプルの内容は、(白・黒/穴有・穴無)計4枚/セットとなっております。
ご希望の方は、下記情報を記載のうえ、私・黒田までお気軽にメールください!
◇ 宛先:kuroda.y@daikyogiken.co.jp
【お知らせいただきたい内容】
・会社名/ご住所/電話番号
・ご担当者名/部署名
・メールアドレス
・最終使用企業名(工場名)
※恐れ入りますが、既に導入済みの企業様や使用先情報の記載がない場合は、サンプル送付をお断りする場合がございます。
異物混入は「起きてから」では遅いのが現実…。
だからこそ、“今すぐ始められる対策”として、IVYキャッチャーをぜひお試しください!
今後も、業務部から現場で役立つ情報をお届けしてまいります!
どうぞよろしくお願いいたします。
☆★☆=========================================================
★☆★ 第57回 『わたしの逸品』スマホはまだ早い」でも安心!話せるGPS『BoTトーク』
☆★☆=========================================================

読者の皆様、こんにちは!業務部の松本です。
プライベートでは春に、ピカピカの1年生♪ になった子を持つ母です。
昨今、何かと物騒なのと心配性なこともあり、「トーク機能付きGPS」を購入しました。
◇トーク機能付きGPS「BoTトーク」とは?
BoTトークは、子どもが持ち歩けるGPS機能付きの小さな端末です。
スマートフォンのように通話やゲームはできませんが、音声メッセージ(トーク)機能と小さな画面がついていて、
保護者とやりとりができます。
シンプルなつくりなので、学校や外出先でも安心して持たせることができる「子ども見守り専用の機器」です。
これを持っていれば、今どこにいるかスマホアプリ上で確認できるのはもちろん、なにより「トーク機能」が便利なのです!
トーク機能とは、LINEで音声をボイスメッセージとして送れるのはご存知でしょうか。それと同じです。
操作も簡単で、GPSの画面を長押ししながら話すと録音され、指を離すと送信されます。
そのトークをアプリ上で聞くことができ、自動文字起こしもしてくれるので音が出せない時は見て確認もできます。
スマホからもトークが送れて、GPSのボタンを押すと再生されます。しかもミニ液晶画面に時間表示やトーク送信者の画像も
表示され、手のひらサイズと小さくコンパクトなのに素晴らしい!
スマホを持たせるのは早すぎるけれど、防犯対策に加え、小学校から帰ってきた子どもからの「おやつ食べていい?」など(笑)、
わざわざ電話するほどでは無い、ちょっとしたことを声で伝える聞くことができる安心感は親子にとって大きく、
2025年まだ残り半年ありますが今年買ってよかった私の逸品です。

☆★☆=========================================================
★☆★ 第40回 わたしのおすすめの書籍のご案内 Lisa Kidner (著), Sam Knee (著)
☆★☆ 『Vintage T-shirts: Over 500 Authentic Tees from the “70s and “80s』
☆★☆=========================================================
こんにちは。営業部の谷野です。
皆さんには、長く続けている趣味はありますか?
私には10代の頃から変わらず好きな「アメリカンカルチャー」があります。
その中でも今回は、私の好きな古着についてご紹介します。
たくさんある古着関連の書籍の中から、Tシャツにフォーカスした“バイブル的な一冊”をご紹介します。
ご存知の通り、今は第2次古着ブームの真っ只中。
TVやニュースでも取り上げられるほどの盛り上がりで、SNSやYouTubeを通じてセレブやタレントたちが発信するスタイルは、
これまで興味がなかった層までも巻き込み、市場価格にも大きな影響を与えています。
Tシャツは、音楽・映画・アート・スポーツ・広告・スケート・サーフィン・バイク・車・ヒップホップなど、
あらゆるカルチャーを映す“キャンバス”のような存在。
今回ご紹介する書籍は、70年代から90年代初頭までのさまざまなジャンルのTシャツを、全ページフルカラーで掲載している一冊です。
私自身は、いわゆる「第1次古着ブーム」世代。
当時は70~90年代のTシャツも“レギュラー古着”として扱われ、価格も手頃で消耗品感覚でした。
特にバンドTシャツは、バンドマンか一部の熱狂的なファンが着るアイテムで私もよく着ていました。
だからこそ、今のヴィンテージTシャツの高騰ぶりには正直驚かされます。
当時のTシャツを今でも持っていたら…車が1台買えたかもしれません(笑)。
最後に、そんな中でも唯一いまも手元に残っている一枚をご紹介します。
1991年に新品で購入した、思い出深いTシャツの写真を添えて。

☆★☆=========================================================
★☆★ フットサル 対戦相手募集中!
☆★☆=========================================================
既にお馴染みの弊社座間事業所 屋上の『フットサルコート』で一緒に楽しく汗を流しませんか?
ご希望の方は是非、弊社営業担当、又は下記連絡先までお問い合わせいただけますよう
お願い申し上げます。
※ナイター照明完備なので金曜夜の対戦OKです
粘着製品のトータルプランナー
大協技研工業株式会社
URL:https://www.daikyogiken.co.jp
☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜
大┃協┃技┃研┃工┃業┃株┃式┃会┃社┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□配信元 : 大協技研工業株式会社
〒252-0013 神奈川県座間市栗原920-3(座間事業所)
TEL.046-252-9311 FAX.046-252-9322
□担当 : マーケティング部 鎮野
□メール : daikyo-komachi@daikyogiken.co.jp/wordpress
□URL : https://daikyogiken.co.jp