1月 「新年のご挨拶」

(1月号)

メールマガジン大協小町

あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧賜り心よりお礼申し上げます。

カタールワールドカップの興奮冷めやらぬ中、2023年がスタートしました。
“厳しい組”と言われていたE組において、サッカー日本代表が熱い戦いを魅せてくれ、目標には届きませんでしたが、
ベスト16という素晴らしい結果を残してくれました。
また現地で応援されていた日本人の方々がゴミ拾いをするニュースにも大変嬉しく思うと同時に、改めて
『日本人としてのPride=誇り』を大切にしていきたいと感じました。

旧年はあまり活動できていなかった弊社フットサル部(サッカー部)ですが、この熱と共に本年は(状況を鑑みながら)
また活動を開始したいと考えております。
どうぞ皆様また弊社フットサル交流会にご参加いただけたら幸いに存じます。

本年弊社の活動の一つとして、JICA2021年度第一回 「中小企業・SDGsビジネス支援事業~基礎調査~」
がいよいよ開始されます。
こちらはフィリピンの貧困、環境破壊、飢餓等を撲滅する事を目的に、JICAとパートナーシップを組み
ODA(政府開発援助)を通じて問題解決を図る活動です。
私事で大変恐縮ですが、私自身の人生を見直すきっかけをくれたフィリピン国に対し結果を残せる活動となるよう、
本事業の責任者はもちろんのこと、従業員一同力を合わせ進めていく所存です。

メディア等で現代は『先行き不透明で予測が困難な時代』と言われており、私どももそれを強く感じております。
しかしながらこのような状況だからこそ、私ども大協技研工業及び海外DAIKYOグループは改めて初心に戻り、
『粘着でユーザーの皆様のお役に立ちたい!』という情熱を持ち、DQM(Daikyo Quality Mind)の精神のもと、
ものづくり品質の向上や納期対応、営業活動やお客様対応などを進めてまいりますので、今後とも変わらぬ
ご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

2023年が皆様にとりまして素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。

大協技研工業 代表取締役社長 大山 純平

「本メールは弊社社員と名刺交換させていただいた方にお送りしています。
今後、メールを希望されない方は本メールの最下部をご覧ください。」

…━…≪目 次 ≫━…━…━…━━…━━…━━…━━…━…━…━…━…━…

1.新年のごあいさつ
2.2023年の干支は飛躍の年のシンボル『癸卯(みずのとう)』
3.手すりやボタンに楽々取り付け!抗菌抗ウイルス粘着テープ『自販機ボタンガード』のご紹介
4.第29回 『わたしの逸品』 出会った瞬間一目ぼれ!オシャレでかわいい『マツモト物置』
5.フットサル 対戦相手募集中

…━…━…━…━…━…━…━━…━━…━━…━━…━[vol.109]…━…━…━…

☆★☆=========================================================
★☆★   2023年の干支は飛躍の年のシンボル『癸卯(みずのとう)』
☆★☆=========================================================

いよいよ2023年のシーズンが始まりました。
この一年を良い年にするぞ!と新たな気持ちで、仕事に向かう方も多いのではないでしょうか?

タイトルにあるように今年は卯年です。
知らなかったのですが、「十干」(じっかん)と「十二支」を組み合わせた干支では、2023年は「癸卯(みずのとう)」に
あたる年になるそうです。
詳しい説明は省きますが、十干は「甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸」からなります。
中でも「癸」(みずのと)は十干の中で最後の順番にあたります。
それぞれ独自の意味があり、10番目の「癸」は物事の終わりと始まりを意味すると言われています。
そのことから2023年の「癸卯」は、去年までの様々な努力が実を結び、勢いよく成長し飛躍ような年になるのでは
と期待に胸が膨らみます。

皆様のご多幸と貴社の発展をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
※下の画像は、今年の干支のウサギを刻印した小田原うさぎの「どらやき」です。

☆★☆=========================================================
★☆★  手すりやボタンに楽々取り付け!抗菌抗ウイルス粘着テープ『自販機ボタンガード』のご紹介
☆★☆=========================================================

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

新型コロナウイルスの流行をきっかけに、手すりやドアノブやボタン等に直接触れたくない人が増えているようです。
今回は、目に見えない脅威から身近な場所を「安心・安全・清潔に保つ」を目的に開発された商品のご紹介です。
その名も抗菌抗ウイルス粘着テープ『自販機ボタンガード』です。

自販機の“ボタン”や“手すり”など不特定多数の人が触れる場所に、カットして貼るだけで菌・ウイルス
からの接触感染のリスクを最小限に抑えることが可能な粘着付きのシートです。

本粘着シートは一価銅化合物ナノ粒子を応用した抗菌・抗ウイルス技術を採用しており、
ウイルスに対して30分で99.9%、細菌に対しては15分で99.99%以上が減少可能です。
使用後は一般ゴミとして捨てられます。

この冬の時期まだまだ菌・ウイルスなどの活動は活発になります。
特に日本の冬は気温が低く、湿度が低いので、菌やウイルスの好む環境にあります。
マスク・手洗い・うがいにプラスして、手からの接触感染リスク対策もご検討下さい。

◇4つのの特長
・一価銅イオンと活性酸素がウイルス・細菌の増殖を抑制!
・一価銅イオンの力で付着しているウイルスを30分で99.9%抑制
・一価銅イオンの力で付着している細菌を15分で99.99%を抑制
・薄く柔軟性のあるシートでハサミやカッターで自由にカットでき、曲面にも貼り付け可能

※一般ゴミとして廃棄可能ですが、各自治体のルールに沿って廃棄してください。

詳しくは弊社営業部までお問合せください。 TEL.046-252-9311

☆★☆=========================================================
★☆★  第29回 『わたしの逸品』 出会った瞬間一目ぼれ!オシャレでかわいい『マツモト物置』
☆★☆=========================================================

新年あけましておめでとうございます
業務部の松本です。はじめての投稿に少し緊張しますが大協社員として寄稿できることを嬉しく思います。
本年も宜しくお願い致します。

私事ですが春に一軒家へ引っ越します。
昨年の夏前から準備を進めており、いよいよといったところです。

家づくりの情報仕入れはInstagram。今や”映え”だけではないのですね。
そこで出逢ったのがコチラ!フジ産業さんの「マツモト物置」です。
なんてオシャレ〜かわいい〜!
まさか人生で物置に一目惚れするとは思いませんでした!?

重量もあり、コンクリートに固定するので転倒の心配もありません。
品質維持の為に販売エリアを限定し、施工までメーカーが行う徹底ぶり。
見た目だけではない機能面にも心打たれます。

横浜町田IC近くの直営店へ実物を見に伺いました。そこで対応いただいた事務の女性が素晴らしかったのです。

丁寧な商品説明から契約・日程調整、そして最後何か質問ありますか?の問いに対し、「特にありません」と答えた私達。
普通ならそこで終わりですが、その方は物置に関する役立つ豆知識を教えてくださり、
帰り道「あのベテラン事務員さんすごかったね」と、思わず夫と感動を分かち合いました。

私も誰かの推し事務員さんになれるよう頑張ろう♪と背中を押してくれるような、お気に入りの逸品です。

https://www.matsumoto-monooki.jp

☆★☆=========================================================
★☆★  フットサル 対戦相手募集中!(新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため開催見送り中)
☆★☆=========================================================
既にお馴染みの弊社座間事業所 屋上の『フットサルコート』で一緒に楽しく汗を流しませんか?
ご希望の方は是非、弊社営業担当、又は下記連絡先までお問い合わせいただけますよう
お願い申し上げます。
※ナイター照明完備なので金曜夜の対戦OKです

粘着製品のトータルプランナー
大協技研工業株式会社
URL:https://www.daikyogiken.co.jp

☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜・:.。. .。.:・゜☆゜

  大┃協┃技┃研┃工┃業┃株┃式┃会┃社┃
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

  □配信元 : 大協技研工業株式会社
          〒252-0013 神奈川県座間市栗原920-3(座間事業所)
          TEL.046-252-9311   FAX.046-252-9322
  □担当 : マーケティング部 鎮野
  □メール :  daikyo-komachi@daikyogiken.co.jp
  □URL  :  https://www.daikyogiken.co.jp/

次の記事

2月 「満開の梅の花」